・画像クリックで関連ページ(またはPDF)が表示されます。表示されない場合は、以下のリンクからご覧ください

 

Topics

・4月28日(日)第十回記念 桂諷会発表会 プログラムお知らせ

日本の魅力を伝える厳選された非日常体験・イベントを提供するサービス「Otonami  (旧:Wabunka)」よりお話を頂き、2022年より定期的に「世田谷長山能舞台」にて能の体験が実施出来るようになりました。詳細はこちら

・桂諷會企画「序之舞三番能」チケット販売中。ご高覧の程、宜しくお願い申し上げます。詳細はこちら

・2024年 公演情報をアップ致しました。本年も宜しくお願い申し上げます

・オンデマンド配信開始!! 桂諷會 ─ 舞物十五番─ 初日・2日目 各回:料金1.000円(1週間の期間、何度でもご覧頂けます)初日 レンタルはこちら・2日目レンタルはこちら

・オンライン稽古、随時募集しております。尚、オンライン体験レッスンも承っております。ご不明点ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい

友だち追加

世田谷能舞台・南青山(銕仙会能楽研修所)にて、随時募集しております。

更新履歴

2021.2 お稽古案内ページに、「謡曲 紹介」動画を追加いたしました

2021.4.1 動画サイト開設

2021.10.4 二子玉川ライズ薪能「葵上」公演写真をアップ致しました(公演写真ページ)


能は700年前にできたミュージカル!
能楽堂での生ライブなら、未体験の“力”を感じていただけるはずです

長山桂三ウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。

能の誕生した室町時代から六百年。日本人の心の奥でずっと響き続き、伝え続けられてきました。

初めて御覧になられた方には解りづらい所もあるかもしれません。

能は頭で理解しようとすると難しくなります。能は目で見て心で感じるものなのです。

長山桂三

ながやま・けいぞう

重要無形文化財総合指定保持者  

観世流能楽師 シテ方

銕仙会所属

長山凜三

ながやま・りんぞう

2005年生まれ

長山桂三の長男


長山家系図

世田谷長山能舞台

趣味のお稽古や能鑑賞のための講座、体験講座など様々な企画を開催しています。

スクリーン、プロジェクターを設置。30名まで収容可能。
東京都世田谷区上野毛4−31−3

電話:050 ( 1018 ) 1863 


習うことが、能を楽しむ近道!

能を鑑賞しても難しいと思われる方も、習う事が楽しむ一番の近道かもしれません。

マンツーマン or グループレッスンで仕舞・謡1科目からお稽古できます。見学・体験OK、気軽に始められる3ヶ月集中レッスン“Let's Try”も開催しています。

 東京、神奈川、埼玉に稽古場があります。


Facebook

Blog

能役者長山桂三の日々の出来事


東京都世田谷区上野毛4−31−3

電話:050 ( 1018 ) 1863 

  • 東急大井町線「上野毛」駅/徒歩6分(500m)
    東急田園都市線「二子玉川」駅より乗換え1 駅(乗車2 分)
  • 東急田園都市線「二子玉川」駅/タクシー6 分・徒歩18 分(1.5 ㎞)
  • 環八通り「多摩美大前」交差点より、駒沢通りを駒沢公園方面に徒歩2分(150m)

お問い合わせ

  • 世田谷長山能舞台・長山桂三へのお問い合わせ
  • 講座のお申込み
  • 稽古のお問い合わせ
  • その他、ご意見

こちらのフォームをご利用下さい。

公演チケットは銕仙会チケット受付からお申し込み下さい。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です